Archive for 5月, 2012
続・春野町外部塀+内部リフォーム工事 No.2
以前の記事はこちら https://www.heart-homes.net/blog/archives/5718
春野町の塀改修工事の経過です。
塗膜を削り取った後からモルタルでならしていきます。
1度ならした上からさらにもう1度モルタルを塗っていきます。
丁寧な仕事ですね。
暑さ対策が欠かせない季節になってきました
外での作業が厳しい季節ですね
モルタルでならしたら上からタイルを貼って行きます。
際の部分はタイルを一つ一つカットして張っていきます。
一枚のタイルをいろんな形に加工して張っていますね
見違えるようです
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
野市ユニットバス交換工事
野市町のユニットバス交換工事を紹介します。
お風呂にカビが生えていてバスパネルの張り替え
もしくはユニットの交換をご希望でした。
バスパネルの張り替えって結構費用が掛かるんですよね
せっかくお金をかけるのならということでユニットを交換することにしました。
既存のユニットを撤去して、新しいユニットバスを組み立てていきます。
工期は4日間で完成しました。
グリーンのアクセント壁がおしゃれですね
HPの施工事例にも載っていますので是非ご覧ください!
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
春野町外塀+内部リフォーム工事
高知市春野町のA様邸のリフォーム工事が始まりました。
外部では外塀の改修とテラス屋根の新設、
内部では浴室・洗面の改修、廊下・DKのフローリング貼り等大きなリフォームになります。
外塀は内部に水が回り、塗膜が完全に浮き上がっていました。
今回は塗装ではなく一部をタイル張りにした方がよいとの判断から
まずは塗装面を完全に除去する作業からです。
ビシャンという機械で塗装面を剥がしています。
時間はかかりますがサンダーに比べて粉塵があまり飛散しません。
かなり音がうるさいですね
今回の工事に限らずですが
近隣の方への工事のご挨拶は欠かせません。
なるべく直接ご挨拶できるように、
着工の約1週間前から2~3日かけてご近所回りをしています。
今日1日で大体半分近く終わったのでもう1日で終わりそうです。
ご迷惑おかけしますが、もうしばらくご辛抱ください。
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
施工事例更新
新屋敷のK様邸、西久万のY様邸の塗装工事完工しました。
天気が不安定な日が多くて(金環日食見れなかったな~)
予定よりも工期はかかってしまいましたが一安心です。
K様邸で波板のポリカを張り替える工務の大久保さん。
ハートリフォームのコストダウンの立役者です
HPの施工事例をぜひご覧ください
https://www.heart-homes.net/sekou/
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
トイレに携帯が・・
去年に和式から洋式へとトイレの交換工事を行ったお客様から
トイレに携帯電話を落とした!!とSOSが
オート洗浄機能がついていたため拾う前に
そのまま流れて行ってしまったとのこと。
1度は諦めたものの、携帯電話を鳴らしてみると便器の中からバイブ音が
そのため何とか取り出せないかとお電話いただきました。
便器を取り外してみるんですが音は聞こえど中々見えてこない。
どうやらパイプのコーナー部分で引っかかっている様子。
取り出さないとつまりの原因にもなってしまいますね。
つまりを解消するための専用の道具で押し出します。
取れた
便器を据え付けなおして完了です。
防水機能付きだったので壊れることなく取り出せました
皆さんもトイレに入るときはあまりポケットに物を入れすぎないようお気を付け下さい
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
上本宮町キッチン工事
上本宮町のキッチン垂れ壁撤去工事です。
当初はキッチンが暗いので窓を付けたいとのことでしたが、
筋交いが通っていたためサッシが取り付けられませんでした。
そこでダイニングから光が入るように壁を一部壊すことにしました。
かなり明るくなりましたね^^
どのように仕上がるのか楽しみです。
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
続・新屋敷塗装工事
以前の記事はこちらから https://www.heart-homes.net/blog/archives/5571
新屋敷のK様邸の塗装工事の続編です。
塗装の工程はほぼすべて終わり、現在は足場の解体待ちです。
屋根瓦は亀の甲のように亀裂があるのが複数あったので
塗装前に補修します。
補修が済んだ状態です。
かなり傷んでいたことが分かります。
外壁を塗って、
雨樋やカーポートの桟など細かい部分も塗っていきます。
雨戸溶剤系の塗料を使いましたが塗料の臭いがきついとのお客様のご希望で
全て外して外で吹き付けました。
今週末にはHPの施工事例に完成写真を掲載予定です。
是非ご覧ください!
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
土佐市高岡浴室改修工事
土佐市高岡の浴室改修工事を紹介します。
既存の浴室に1坪タイプのユニットバスを設置します。
浴室の大きさも変わらず壁もほとんど壊したりする必要もないため
工期は3~4日程度で済みます。
総檜造りの立派な浴室でしたが、表面にカビが生えてしまい
手入れも大変なため今回ユニットバスに変えたいとのことでした。
壁や床の檜材を撤去しました。
配管を組みなおして、準備完了。
ユニットを組んでいきます。
床とバスタブが組みあがりました。
壁のボードが若干ぶつかるので邪魔になる部分を切っていきます。
完成写真をHPに掲載しましたらお知らせしますので楽しみにお待ちください!
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
続・夜須町フルリフォーム工事
以前の記事はこちらから https://www.heart-homes.net/blog/archives/5592
https://www.heart-homes.net/blog/archives/5516
これまで2回紹介している夜須町のフルリフォーム工事ですが、
連休明けから外部の塗装工事も始まりました。
外壁の下塗りをしています。
エコキュートが据え付けられました。
ヒートポンプという技術で、空気の熱を利用してお湯を沸かすので
給湯の光熱費を安く抑えることができます。
谷内さんがお風呂の湯沸しで動作確認しています。
大工さんは2階の洋間で床のフローリング張りをしていました。
敷居の段差をなくすため床の高さを少し上げています。
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから
神田アパートトイレ改修工事
ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね。
皆様楽しめたでしょうか?
連休明け一発目の更新です
神田のアパートのトイレ改修工事です。
和式の兼用便器から洋式トイレに取り換えです。
アパートの一室で特別な機能はいらないので
とりあえず洋式にして欲しいということでした。
既存の便器を撤去して段差を壊します。
コンクリの上から木を組んで床を作ります。
コンクリで固めるよりも安価で速くできます。
腰壁と床はクッションフロアで仕上げます。
床にのりを塗っています。
後は便器を据え付けるだけですね。
高知県(高知市,南国市,土佐市)周辺でのリフォームは、ハートリフォームにお任せください!
ハートリフォームのホームページへはこちらから